カート
会員
商品
カテゴリー
店舗
《教室》上級ドリップ教室 (3講座)
9,000円(税込)
購入数

605
《教室》上級ドリップ教室 (3講座)
9,000円(税込)




MicT Coffee Class|上級ドリップ教室(全3回)



コーヒーを「趣味」から「探究」へ。

本講座は、抽出理論・器具の特性・フレーバープロファイルの設計を徹底的に掘り下げる、上級プログラムです。



・単なるドリップでは満足できず、コーヒーを探求したい方

・風味の関係性を理解したい方

・アナエロビックファーメンテーションやウォッシュトなど精製ごとの風味を深く検証したい方

・器具の構造差によるエクストラクションの違いを分析・活用したい方



課題に応じて、サイフォン、V60、ウェーブさらにはクレバーやカフェプレスといった多様な器具を駆使。

それぞれの構造や流速、透過性の差異を踏まえ、風味のレイヤーをどう表現するかを実践します。


・課題豆の試飲とカッピング的アプローチによるフレーバー解析

・器具ごとのエクストラクションプロファイルの比較

・アシディティー、スウィートネス、ビターネスのバランス設計

・持参豆(例:ゲイシャ種アナエロビックファーメンテーション、SL28ウォッシュト等)を用いた実践抽出


抽出ごとの風味差を「理論」と「官能評価」の両面から検証し、精緻なレシピ構築力を養います。



・抽出器具の構造解析と特性を踏まえたレシピ設計

・豆のプロセシング(ナチュラル/ウォッシュト/アナエロビック他)とフレーバー挙動の理解

・フレーバーホイールに基づいた風味評価と表現力

・複数器具・複数豆によるクロスプロファイリングと最適化


「自由だからこそ難しい」領域に踏み込み、

風味を再現性高く表現する力を身につけます。



MicTがこの上級講座で重視するのは「技術と感性の両立」。

抽出器具の理解、豆の選択、そして味覚と言語化の往復を通じて、

一杯を研究対象としても愉しめるレベルへと導きます。



講師:MicT 富川 義隆(ジャパンバリスタチャンピオンシップ ファイナリスト)

開催日:毎月 第3金曜日 9:30〜11:00(90分)

場所:ミクト講座スペース(富山県高岡市姫野497-1)

受講料:3回分 9,000円(税込)

 ※継続受講は「3回分 9,000円」または「1回分 3,500円」で更新可能です。

ご持参いただくもの:課題に沿ったコーヒー豆(精製・品種は自由)

 ※器具の指定がある回は、事前にお知らせいたします。

定員:少人数制




■ 送料について
6,000円(税込)以上のご購入で送料が無料になります。

■ 発送について
ご注文から3営業日以内に発送いたします。詳細はメールでご案内します。

■ 返品について
商品に欠陥がある場合を除き、返品はお受けしておりません。
この商品を購入する

最近チェックした商品

  • 《ドリップバック》オーガニック(5個)
    1,100円(税込)
  • 《ネット限定販売》タテヤマ(TJAR2024ver.)
    1,840円(税込)
  • 《季節限定》福寿ブレンド【中煎】
    2,020円(税込)
  • 《ブレンド》ショコラ【深煎】
    1,800円(税込)
  • 《トレーニング》基礎講座 (3講座)
    15,000円(税込)