《SELECTION》 コスタリカ エルバス エル・レオンシオ ビジャサルチ ブラックハニー(浅煎)
Costa Rica Herbazu Leoncio Black Honey Villa Sarchi
■First Impression|第一印象
ブラックハニーとビジャサルチの競演。
少しダークで華やかな印象のフレーバーに、
ビターチョコレートのような甘さと、
心地よい苦みが静かに重なりあいます。
■Cupping Comments|風味評価
Raspberry, Cherry, Blood Orange, Bitter Chocolate, Round Mouthfeel
ラズベリー、チェリー、ブラッドオレンジ、ビターチョコレート、ラウンドマウスフィール
■Coffee Profile|詳細情報
エリア:ウェストバレー、ロウルデス・デ・シリ
農園名:レオンシオ農園/エルバス・マイクロミル(アントニオ・バランテス氏)
品種:ビジャサルチ
標高:1,650m
生産処理:ブラックハニー
■Complete Tasting Profile|風味の全体像
一口目に広がるのは、ラズベリーやチェリー、ブラッドオレンジといった
赤い果実を思わせる少しダークで華やかな香り。
そこへビターチョコレートのようなコク深い甘さがゆるやかに続き、
ほのかに感じる心地よい苦みが、カップ全体をしっかりと支えています。
派手すぎず、けれど華やか。
そのバランスの妙が、どこかクラシック音楽のように感じられ、
エルバスらしい風格を湛えた、完成度の高いブラックハニープロセスです。
■Why This Bean|この豆を選んだ理由
有名農園という安心感に加え、ブラックハニーとビジャサルチが共演することで生まれる、
まるで協奏曲のような風味に、何度でも酔いしれたくなる──
そんな気持ちが、ミクトセレクションの決め手でした。
価格は比較的お手頃でありながら、香味の完成度は極めて高く、
派手な演出ではなく、“確かな技術”によって引き出された味わいの深み。
コーヒーを愛する人にこそ届けたい、職人の結晶のようなロットです。
■Origin Profile|生産情報
近年、COE優勝農園を次々に輩出しているウェストバレー地区。
その標高1,500mに位置するエルバス・マイクロミルは、
2012年にCOE2位、2015年には8年かけて育てたSL28で1位を獲得するなど、
卓越した生産技術と実績を持つ、名門ミルの一つです。
運営するバランテス一家は、50年以上にわたりコーヒー栽培に従事。
マイクロミル革命の先駆者でもあり、2001年から自社での生産処理を開始。
土壌との相性を重視した品種選定や、手間を惜しまない肥料管理により、
毎年高い品質と安定した収穫を実現しています。
■Variety|品種の特徴
「ビジャサルチ(Villa Sarchi)」は、ブルボン種の突然変異によって
コスタリカのサルチという町で発見された、在来種に近い品種です。
樹高が低く収穫効率に優れる一方で、風味の面でも非常に優秀。
上品な酸とフローラルな香り、しっかりとしたボディを併せ持ち、
ハニープロセスとの相性が良く、風味の表現力が高いことでも知られています。
■Processing Method|生産処理の特徴
果肉を残したまま乾燥させる「ブラックハニー」は、
ハニープロセスの中でも特に甘味とコクが強く引き出される手法です。
乾燥には長時間を要するため、高度な管理と経験が必要ですが、
エルバス・マイクロミルの技術力によって、
クリーンでありながら複雑な味わいに仕上がっています。
■Competition|コンペティション
Cup of Excellence(COE)は、その年に収穫されたコーヒーの中で、
最も品質の高いロットを選び抜く国際的な品評会です。
世界各国の審査員が厳格なカッピングを重ね、
栽培から加工に至るまでの一貫した品質管理と、
卓越した風味を備えた豆だけが、最終選考へと進みます。
入賞ロットは世界中のバイヤーが注目する存在となり、
生産者にとっては誇りであり、名声と報酬を得る大きな機会となります。
COE入賞は、コーヒーの芸術性と可能性を示す、
まさに最高峰の証といえるでしょう。
■ 送料について
6,000円(税込)以上のご購入で送料が無料になります。
■ 発送について
ご注文から3営業日以内に発送いたします。詳細はメールでご案内します。
■ 返品について
商品に欠陥がある場合を除き、返品はお受けしておりません。
■ 店舗受け取りについて
店舗受け取りの場合は、営業日カレンダーをご確認の上、ご来店ください。
・MicT富山店の営業日カレンダー
・MicT高岡店の営業日カレンダー